1. トップページ
  2. 『経営発達支援計画』が経済産業大臣の認定を受けました

『経営発達支援計画』が経済産業大臣の認定を受けました

「経営発達支援計画」とは、商工会議所が小規模事業者の支援に関する法律に基づき、小規模事業者の事業の持続的発展を支援する体制を整備するため、関係市町村と共同で作成し、経済産業大臣の認定を受ける仕組みです。
従来から実施してきた金融支援や税務相談等の経営の改善を目的とした支援に加え、経営革新や新たなビジネス創出、販路拡大等の経営発達に向けた経営状況の分析や計画策定、市場調査、商談会の開催等、小規模事業者の経営戦略に踏み込んだ計画を策定します。

当所では、佐久市と共同で作成し、関係機関と連携して小規模事業者の伴走型支援を実施する、第3期目となる令和7年度からの5ヶ年計画「経営発達支援計画」を策定し、経済産業大臣の認定を受けました。この計画に基づき、事業者の皆様に寄り添った伴走型支援を推進していきます。

【概要】経営発達支援計画  【詳細】経営発達支援計画

トップページに戻る