信州佐久・佐久鯉鯉ガイドのTOPページへ
佐久鯉とは
佐久鯉の歴史
佐久鯉振興事業
鯉料理のご案内
効能

HOME > 佐久鯉まつり

 
 佐久鯉の里、佐久市には「佐久鯉まつり」があります。市民の祭りとして定着している佐久鯉まつりは、佐久市誕生から2年後の昭和38年に始まり、当時、市民全体の祭りがなかったため、特産である鯉の宣伝、普及をかね、市民の融和と発展の願いを込めて佐久鯉まつりが開催されました。
その後、佐久市のシンボルの1つとして、全国的にも珍しい「市の魚」として鯉が制定されるなど、まさに佐久市は鯉とともに歩んできました。
 
昔の佐久鯉まつり風景 大名行列
昔の佐久鯉まつり風景 大名行列
 
各地の鯉まつり
 鯉はその類まれな生命力と魚の中で最も薬効が多く「薬用魚」「療養魚」と言われるほどの栄養価に富み、そして古来より何事にも屈しない忍耐力のある出世魚とされていることから、厄病・災厄・子供の成長祈願・立身出世祈願として鯉に関連する様々な祭りや奉納祭・祈願祭が全国各地で行われています。
山形県東村山郡
「恋鯉祭り」
江戸時代からの歴史を持つ要害地区特産の鯉のフルコースを楽しむ。
新潟県三川村
「古岐の鯉祭り」
近郷近在のファンも多い東蒲三川村古岐養鯉組合主催の養殖鯉即売会。
山形県米沢市上杉神社
「鯉供養祭」
上杉鷹山公の殖産興業の一環として鯉の養殖が奨励され1802年の天明の大飢饉でも鷹山は領内で一人の餓死者も出さなかったため、米沢の蛋白源となった鯉を供養する祭り。
新潟県糸魚川市
「鯉恋祭り」
4mの巨大魚が棲むという「高浪の池」地元の主催で恋愛成就鯉恋ゲーム他。
徳島県上勝町
「彩恋こい鯉まつり」
鯉のぼり800匹を揚げ、鯉つり体験と成長祈願及び昇龍式などが行われる。
島根県津和野町
「つわのの鯉・恋・来いまつり」
小京都にこだまする雅な打ち上げ花火とナイヤガラ、様々なステージイベント、そして楽しい屋台の数々が好評を得ている。
群馬県万場町
「万場町の鯉のぼり祭り」
神流川河川敷の上に800匹の鯉のぼりが泳ぐ春の一大イベント。
岐阜県木曽三川
「濃尾よって鯉祭り」
地元はもとより全国の野鯉釣りファンが集まる野鯉釣りの祭典。
 
一番上へ戻る