|
今回の舌検隊はイタリアン!岩村田駅前の赤いテントが目印のレストラン「イル ソーレ ディ エンメ(真夜中の太陽)」(代表:細萱幸伸さん)にお邪魔して、春のおすすめメニューをご紹介していただきました。
オーナー夫妻だけで切り盛りされている店内は、ほっとできるような温かい雰囲気。すぐにいっぱいになってしまうので、週末は予約するのがおすすめだそうです。素材は有機栽培の自家製野菜や地元で採れる旬のもの、産地を厳選した肉などを使用。おいしさと安全性への強いこだわりを感じました。
 |
1,450円 |
まず紹介していただいたのは「小海老と春野菜のアンチョビソース」。菜の花、芽キャベツ、じゃがいもなどの春らしい素材がいっぱい入っていて、目にも鮮やか。甘くてやわらかいキャベツにアンチョビのさっぱりとした塩味がよく合う一品です。
 |
3,150円 |
メインディッシュは「仙台牛ときのこの自家製ブイヨンソースがけ」。厚めに切った牛肉に、じっくり煮込んだソースをたっぷりかけていただきます。「その時に手に入る質の良いものを低価格で」仕入れているというお肉は、とってもジューシー。濃厚なソースでボリューム満点なので、取り分けて食べるのにもおすすめです。
デザートは「いちじくの赤ワイン煮とキャラメルのジェラート ゴルゴンゾーラの取り合わせ」。ジェラートとチーズという組み合わせ、ちょっと意外?!
だったのですがとってもよく合いました。しかも中には小さくカットされた自家製マロングラッセも!さっぱりとした甘さなので、お料理のあとでもぺろりと食べられそうです。
 |
680円 |
このほかにも、アサリやつ・く・し・などを取り入れた春のメニューがどんどん登場する予定。タンポポの葉や小松菜の花など、ちょっと珍しい自然の味にも出会えるみたいです。単品でのオーダーはもちろん、リーズナブルなコースもたくさんそろっているので、気軽にイタリアンを楽しみたい方、いつもよりちょっと豪華にディナーを…と考えている方など、いろんな希望にあわせたお料理が楽しめそうです。
 |
イタリアンワインも常時100 種類ほどそろっているそうです。「飲みやすいもの」「しっかりしたもの」などイメージを伝えて選ぶことも可能なのでぜひご相談ください。
奥さんの細萱美奈子さん |
|
 |
|
|