|

甘いものが食べた〜い!と思い立った時に“あんみつ”も思い浮かぶ一品かと思います。
そこで思いたったが吉日、さっそく根岸の「甘味食べ処あんあん」さんにおじゃましました。
店主の佐藤恵久子(えくこ)さんに伺うと、お店の一番人気は、何といっても「白玉クリームあんみつ」だそうです。実際に食べてみると、なめらかでもちもち感のある白玉と黒蜜の風味、手づくり餡にアイスとフルーツ…一口一口に幸せを感じました。さらに、あんみつといえば忘れてはならない寒天はこれも手づくりとのことで、ほどよい弾力のある食感は寒天が苦手という方にも「ぜひ試してみてはいかがでしょう」とお勧めしたくなる一品です。
この他にもバリエーション豊かなあんみつメニューや手づくり餡を使った温かいぜんざい・お汁粉などが年間通してメニューにあり、甘いもの好きにはうれしい限りです。
うどん・そば、五郎兵衛米のおにぎり(チーズ明太子や粒うになど具のバリエーション豊か)もあり、食事と甘い物とがセットで楽しめます。甘いものは少し苦手という方には、鳴門の天草から作る「ところてん」がサッパリしていてオススメ。
席はカウンターと大きめのテーブルが2つあり、相席の楽しさもあって店内の雰囲気はとても穏やかでほっとできる空間です。店内からは浅間山・平尾山と続く山々と佐久平が一望でき、これからの季節はオープンデッキの席も気持ちよさそうです。
佐藤さんと娘の奈緒さんが厳選した材料で手をかけて作っているメニューの美味しさと店内の居心地の好さに、気持ちとお腹が満たされた幸せ感で「さあやるぞ!」と、元気になりました。
|
 
|
|
|
|