■ハギマシコ■
スズメよりやや大きな紫色の鳥です。マシコというのは猿の子供という意味で、アトリ科マシコ類の鳥の総称です。雪の後、埋もれ残った枯草の茂みなどに群がっている大群を見かけることがあります。春には北海道より北へ渡り、繁殖します。